電気部品の使い方などを紹介します。

電気部品の使い方などを紹介します。 制御盤や電気部品

制御盤を作成するのによく使う部品や基本的な部品の使い方、使用方法を紹介します。

たいした設備ではないですが工具や制御盤製作に必要な機械も紹介していきます。

・ ・ ・ 新着順 ・ ・ ・

制御盤や電気部品

インバータの使い方(外部信号から正転、逆転、変速動作)

三相モーターを動かすときに電磁開閉器と同様に欠かせないインバータ。 インバータがあるとモーターの周波数を変えることで、回転の速さを変えたり、逆回転や徐々に加減速などいろいろな制御が可能になります。 今回は外部信号で起動、正転、逆転、変速を行...
制御盤や電気部品

可逆式電磁開閉器の使い方

三相モーターの正転逆転に使う可逆式電磁開閉器の使い方や配線の方法を書こうと思います。 今回は富士電機製の可逆式電磁開閉器(コイル電源200V、サーマルリレーは200W)を使って説明します。 可逆式電磁開閉器ってこんな部品 前の記事で書いた電...
制御盤や電気部品

電磁接触器、電磁開閉器の使い方

モーターやいろいろな機械に大きい電気を流す装置である、電磁接触器や電磁開閉器の事を書こうと思います。 主に使うメーカーは富士電機と三菱電機です。今回は三菱電機製のS-T10などを使って説明します。 まずは電磁接触器ってこんな部品 正面からの...
制御盤や電気部品

リレーの使い方

制御盤に欠かせない基本的な部品、リレーについて書こうと思います。 たくさん種類がありますが、一番扱いやすいオムロン製MYシリーズを使って説明します。 リレーってこんな部品 見た目はこんな部品です。正面と側面と裏面で並べてみました。このリレー...
制御盤や電気部品

裸圧着端子や閉端接続子、フェルール端子の圧着

お客様のところでたまに適当な圧着がされている制御盤や設備を見ることがあります。 明らかに違う工具で圧着されていたり被覆を剥きすぎていたり・・・。 いつ事故が起こってもおかしくないようなものも見たことがあります。 たかが端子と思うかもしれませ...
制御盤や電気部品

制御盤や配線で使う電線の種類

私(小さなバン屋)が作る制御盤や配線で使う電線を紹介しようと思います。 自立式の大きい制御盤などは、大きい電気を使うので銅バーを使ったりしますが、小さな制御盤だと電線で作れます。 盤内で使う電線 IV電線(600Vビニル絶縁電線) より線(...
PAGE TOP